コース紹介

N進学コース

N進学コース

夢を実現するキャンパスを求めて

N進学コース
N進

このコースでは、日本大学進学を目標に自己適性の把握将来設計を幅広く学ぶと共に、より高い学力の定着をはかるカリキュラムで進路の実現を目指します。

目標

日本大学進学
自己適性を把握し将来設計を幅広く探究

クラス編成と特色

●1年次は、推薦入試・奨学生入試の結果で編成
●2年次以降は、定期試験・模擬試験等の成績と進学目標・進学意識等を考慮し、文系・理系を編成
●平日・長期休業中の学習会、学習合宿等による学力向上
●大学講師を招いての出前講義・校外進路行事(大学見学)への参加など、日本大学との教育交流による進学意識の向上

PICK UP!

TOPIC 1 差替え画像

総合的な探究の時間

生徒自身が研究者となり、1・2年次の2年間かけて文理学部の研究室と一緒にレポートを作り上げます。2024年度は「絶滅したオオカミを復活させる」をメインテーマとしています。生徒は、「絶滅以前の生態系および生存に適した生活環境」や「オオカミを蘇らせる手段」などのサブテーマを設定し、さまざまな観点から課題解決に向けてアプローチをします。月に1回程度、文理学部の研究室とリモートで意見交換をしながら進められるため、高校生のうちからゼミナールを疑似体験できます。2年生の最後には、文理学部において研究発表会を行います。これらの活動を通して、生徒は課題発見力や協調性、プレゼンテーション能力などの現代に必要とされる力を養うことができます。

DSC_9067

日本大学の科目等の履修

2年次に文理学部が開設する講義をオンラインで受講します。2024年度は前学期に『日本史概説』(文系)と『現代社会を支える科学技術』(理系)、後学期に『総合研究 文理的思考のすすめ〜知のスクランブル〜』(文系)と『現代社会を支える化学』(理系)を受講する予定です。実際に開講されている大学の講義を受けることで、高校生ながら深い学びを体験できます。また、予習や復習、試験対策など大学で求められる学習スタイルを身に付けることも可能です。さらに、履修して修得できた単位は、日本大学(他学部を含む)進学後、大学の卒業単位として認定されます。

カリキュラム

N進学コースカリキュラム

※令和6年度現在のカリキュラム

※科目に「*」をした科目は、学校設定科目。
※〇数字は、同一コース内での選択科目の単位数を示している。
※土曜日授業を隔週実施

ページトップ